令和2年度事業者向け「個別WEB商談会」のご案内
平素は、本会事業運営に対して格別のご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、標記の件、本会では伴走型小規模事業者支援推進事業として平成26年より「三豊市産品PR事業」を実施しております。本事業では今回、三豊市産品の魅力を発信するとともに、関連する企業の販路開拓を支援するため、会員企業様と中四国のバイヤー様を結ぶ「WEB商談会」を中小機構基盤整備機構と連携し開催することとなりました。
つきましては、第2回「個別WEB商談会」にご参加いただきたく存じますので、本事業の趣旨をご理解いただき、多数ご参加賜りますようお願い申し上げます。下記開催内容をご参照のうえ、別紙参加申込書・商談シートの返信をお願いいたします。
【開催日】
令和2年11月20日(金)
【開催場所】
三豊市商工会本所(インパルみの)1階大広間
【開催内容】
●参加予定バイヤー:中四国・近畿圏のスーパー、小売、EC、土産店、卸売、地域商社など約40社(※参加バイヤー詳細は添付PDFファイルを参照してください)
※ZOOMによる1社30分程度の面談を想定しています
※当日はバイヤーと事業所がコーディネーター・経営指導員同席のもと1対1で商談します。
【募集品目】
青果・鮮魚・塩干・畜産精肉・日配(和洋)・惣菜・菓子・ギフト・雑貨等
【参加費】
無料
【申込締切】
令和2年10月20日(火)(添付PDFファイル参加申込書と商談シートをご提出ください)
【その他補足事項】
<当日スケジュールについて>
・当日スケジュールについて…面談希望結果をもとに商談相手・商談時間を決定させていただきます。
・組み合わせ・面談時間については、後日、事業者様に直接ご案内いたします。
・時間調整がつかない場合や当日の参加が不可能な場合は商談日を再設定します。
<商品サンプルについて>
・マッチング参加者にはバイヤーに商品サンプルをご提出いただきます。
・工芸品は後日返品、飲食品は返品不可となります。
・飲食品のサンプル商品代及び発送費は商工会が負担します。
・詳細については、バイヤーとの調整後、後日参加者にご案内させていただきます。
【お問合わせ先】
三豊市商工会指導課 担当 椎野・豊坂まで
電話番号 椎野 080-3164-2678 豊坂080-3164-2689